進化から理学療法を考える 姿勢発達研究会のブログ

問い合わせ・講習会申し込みはこちら http://sinka-body.net/

問い合わせ・講習会申し込みは sinka-body.net  まで

2015-09-03から1日間の記事一覧

股関節の頚体角と股関節可動域の関連の考え方

前回の記事では、股関節の頚体角や前捩角と股関節の可動域には密接な関係があると書きました。 <a href="http://sinka-body.hatenablog.com/entry/2015/09/03/105327" data-mce-href="http://sinka-body.hatenablog.com/entry/2015/09/03/105327">PTならば、『なぜ頚体角が145度なのか』明確な理由が答えられなければいけません。 - 進化から理学療法を考える 姿勢発達研究会のブログ</a>sinka-body.hatenablog.c…

PTならば、『なぜ頚体角が145度なのか』明確な理由が答えられなければいけません。

大腿骨の頚体角は145度と言われています。これが大きすぎても小さすぎても変形性股関節症になり痛みや可動域制限が出ることは理学療法士さんならよくご存知だと思います。 でも、なぜ頚体角は145度でなければいけないのでしょうか? 股関節頚体角が145度の理…

/* gifに開始ボタン */

参加受付中講習会一覧はこちら

/* gifに開始ボタンここまで */